

-山野草ギャラリ-
2016 春の山野草ギャラリ


チャセンシダ


姫ヒオウギ


シライトノソウ


ワタスゲ


アサギリソウ


黄金風知草


カンアオイ


カンアオイ








●お庭の様子
季節によって咲く花は違いますのでその時々で楽しみがあり、日々育て甲斐があります。暑さ・寒さに弱いもの、それぞれ特徴がありその管理は大変ですし、毎日の水遣りも欠かせないため、どうしても気になってしまい長期の旅行などは行けないこともありますが、すべて含めて楽しみながら育てております。


ニオイバンマツリ
ジャスミンに似たとてもあまい香りがします。


ホタルブクロ
いろいろな色の花があります。


ホタルブクロ
こちらは白い花です。


ウマノスズナリ
花の形にとても特徴があります。


ベチュニア
比較的強いので次々と花を咲かせます。


ズイナ
枝の先に穂のように花がつきます。


ジニア
百日草に似た花です。


アマガエル
たまにこのようなお客さんも現れます。